令和7年10月15日(水)からインフルエンザ予防接種を始めます。令和7年9月22日(月)から予約を開始致します。ご希望の方はインターネットまたはお電話にてご予約下さい。受付窓口での予約もできます。下記の予診票(注射のみ)をダウンロードして記入したものをご持参いただくと受付がスムーズです。
今年から2〜18歳の方を対象に経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)の接種も行います。鼻へ噴霧するワクチンで痛みもなく、1回の接種で済みます。
ただし、お電話か窓口のみでのご予約受付となります。その際に専用の予診票をお渡し致します。料金は接種後に窓口でお支払い下さい。クレジットカードもお使いいただけます。なお、やむを得ない理由でキャンセルされる場合には必ず接種前までにお電話下さい。無断でキャンセルされた場合には接種料金を頂きます。
☆予防接種専用時間帯
AM8時30分〜とPM3時30分〜
診察時間帯の混雑を避けるためこれらの時間帯での接種をおすすめします。
診察のある方は診察と同時に予防接種も受けられます。診察の予約と同じ時間帯で予防接種の予約をお取り下さい。予防接種のみご希望の方も予約の空きがあれば診察時間内での接種が可能です。
☆65歳以上で常滑市民の方は1,200円で打てます。また、常滑市外在住の方でも事前申請をすれば補助があり当院で接種できます。
☆常滑市民の中3生と高3生に限り市から1,000円の補助が出ます。
愛知県インフルエンザ予防接種助成事業が適用されます。接種補助券をお持ちの方は来院時にご持参下さい。
☆インフルエンザ専用の集団接種枠はなくなりました。